>>>トップページへ
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング
- [現在選択されているランキング]:サービスが充実しているゴルフ場のランキング
- [現在選択されているエリア]:北海道
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第1位

- [ゴルフ場名]:ザ・ノースカントリーゴルフクラブ
- [住所]:北海道千歳市蘭越26
- [最寄の高速道路]:道央自動車道千歳
- ザ・ノースカントリーゴルフクラブの詳細ページ
- ザ・ノースカントリーゴルフクラブの予約ページ
- ザ・ノースカントリーゴルフクラブのクチコミページ
全組キャディ+5名乗り乗用カート付プレー
セガサミーカップゴルフトーナメント開催コースです。
クラブハウスからの壮大な眺望は北海道らしく、また、国内に数コースしかないオールベント芝コースです。
「ここは青木功の集大成といっても過言ではない」と設計者青木功氏が語るほど、プレーヤーを飽きさせることなく存分に楽しめるよう設計されています。
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第2位

- [ゴルフ場名]:サホロカントリークラブ
- [住所]:北海道上川郡新得町狩勝高原
- [最寄の高速道路]:道東自動車道十勝清水
- サホロカントリークラブの詳細ページ
- サホロカントリークラブの予約ページ
- サホロカントリークラブのクチコミページ
~壮大な自然林に囲まれたチャンピオンコース~
丘陵コース。
日本新八景のひとつ狩勝峠を望む丘陵地帯にレイアウトされた18ホール。
コース内に3本の小川が流れ、また池も多く水とのたたかいが強いられる。
アウト、インともフェアウェイは全体に広く、白樺、唐松、モミなどが各ホールをセパレートしている。
グリーン周りは比較的花道が広く、アプローチショットは楽な造りになっている。
ミドルホールの距離の長さも魅力。
《コースのご案内》
高低差が少なくクラブハウスを中心に、アウト・インの両コースが放射状に展開。
池や小川を数多く配置し、道内でも有数のハザードの多いコースレイアウトです。
気の抜けない高原の風向き、自然林が配された絶妙のアンジュレーション。
サホロならではの自然を感じながらプレーをお楽しみください。
《サホロリゾートのご案内》
サホロリゾート内のホテルにご宿泊頂けます。
また、リゾート内には、カヌーや自然体験、新得そば打ちなどのカルチャー体験など、北海道の大自然を体感できるアイテムを豊富にラインアップ。
ご家族、カップルで、充実した時間をお過ごし下さい!
《アクセスのご案内》
★道東自動車道 トマムI.C.利用(札幌方面)
IC下りたら右、15分ほど走ると国道38号線のT字路を右、狩勝峠4合目付近(帯広側)のサホロリゾートの看板を左。
★十勝清水I.C.利用(帯広方面)
IC下りたら右、10分ほど走ると国道38号線のT字路を左、狩勝峠登り3合目付近のサホロリゾートの看板を右。
★アクセスの目安
・札幌市 166km・約2時間40分
・旭川市 127km・約2時間15分
・帯広市 52km ・約60分
・釧路市 172km・約3時間10分
・新千歳空港 130km・約1時間40分
・旭川空港 111km・約2時間
・とかち帯広空港 77km・約80分
・釧路空港 169km・約3時間
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第3位

- [ゴルフ場名]:ニドムクラシックコース
- [住所]:北海道苫小牧市字植苗430
- [最寄の高速道路]:道央自動車道苫小牧東
- ニドムクラシックコースの詳細ページ
- ニドムクラシックコースの予約ページ
- ニドムクラシックコースのクチコミページ
『Beautiful&Tough~あくまでも美しく、あくまでも雄大に』を設計コンセプトとし、アイヌ語で『首領』を意味するニスパ、『宝物』を意味するイコロの2コースに、個性豊かな45ホールがレイアウトされ、美しい樹林でセパレートされた各ホールは、最大高低差25メートルという自然の起伏を活かして仕上げられ、造形美と雄大さが具現化されています。
林が鷲の巣のようにグリーンを囲むニスパ・OUT3「大鷲の巣」や、光る池がプレーヤーを幻惑するニスパ・IN13「真珠の首飾り」、そして8メートル打ち下ろしの絶景、自然のクリーク3本が横たわり、その美しさに誘惑されるがごとくショットが右へ左へと乱れ飛ぶイコロ・ピリカ5「ピリカ(美人)の誘惑」など個性的な名物ホールが数多く揃っています。
変化に富んだ戦略的で魅力的なホールを前にして、おおいに挑戦心を掻き立てられるコースです。
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第4位

- [ゴルフ場名]:桂ゴルフ倶楽部
- [住所]:北海道苫小牧市植苗577-1
- [最寄の高速道路]:道央自動車道千歳
- 桂ゴルフ倶楽部の詳細ページ
- 桂ゴルフ倶楽部の予約ページ
- 桂ゴルフ倶楽部のクチコミページ
桂ゴルフ倶楽部は、PGMが保有運営するゴルフ場です。
数々の名コースを手がけたロバート・トレント・ジョーンズ・Jr.氏設計による気品溢れる18ホールズ。
ティグランド・フェアウエイ・グリーンはベントグラスを贅沢に敷きつめ、緑の美しい雰囲気と上質のコンディションに仕上げています。
各ホールは高さ20メートルの緑豊な木々にセパレートされ、自然の地形をそのまま活かした美しさの中に危険な罠が潜む戦略性の高いコースです。
ラウンドスタイルはオーソドックスなキャディ付徒歩ラウンド。
桂の素晴しい空間のひと時は、訪れる皆様に至福の時を感じさせることでしょう。
2010年~2013年には、LPGA公認競技ニトリレディスゴルフトーナメントが開催され、国内外女子トッププロの熱い戦いが繰り広げられた舞台となりました。
★2019年・2021年にはLPGA公認競技「ニッポンハムレディスクラシック」も開催され新たな戦いの舞台となりました。
また、2020年はコロナにより中止になりましたが、2022年7月には再び熱い決戦場となるでしょう。
≪アクセス≫◆新千歳空港ICより約7分◆札幌市内より約60分(高速利用)◆苫小牧市内より約40分◆登別市内より約60分◆JR千歳駅より約20分※楽天GORAで表示しているプレー料金以外でのご利用はできません(メンバー料金等の楽天GORAで提供されていないプラン料金でのご予約はご遠慮いただいております。
)
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第5位

- [ゴルフ場名]:小樽カントリー倶楽部 旧コース
- [住所]:北海道小樽市銭函3-177
- [最寄の高速道路]:札樽自動車道銭函
- 小樽カントリー倶楽部 旧コースの詳細ページ
- 小樽カントリー倶楽部 旧コースの予約ページ
- 小樽カントリー倶楽部 旧コースのクチコミページ
小樽カントリー倶楽部旧コースは北海道ゴルフ発祥の地と言われております。
コースはフラットに見えますが、自然の窪みによって出来た微妙なアンジュレーションがあり、リンクス特有の海風やコース内の深いブッシュ、グリーン周りの深いバンカーが戦略性を高めている。
1928年(昭和3年)開場から続く北海道ゴルフの原点と歴史が感じられる手造りのリンクスコースです。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第6位

- [ゴルフ場名]:札幌ゴルフ倶楽部 由仁コース
- [住所]:北海道夕張郡由仁町光栄588
- [最寄の高速道路]:道東自動車道追分町
- 札幌ゴルフ倶楽部 由仁コースの詳細ページ
- 札幌ゴルフ倶楽部 由仁コースの予約ページ
- 札幌ゴルフ倶楽部 由仁コースのクチコミページ
札幌ゴルフ倶楽部 由仁コースは、名匠として知られる井上誠一の設計による1974年8月開場の名門ゴルフコースで、北海道プロゴルフ選手権など公式競技会の会場ともなっています。
北海道夕張郡由仁町の丘陵地帯にあり、北海道ならではの雄大な景色を堪能できます。
車でのアクセスは、道東自動車道・追分町ICから20km以内で、鉄道ではJR室蘭本線・由仁駅にて下車し、駅から車で約10分のところにあります。
全18ホール、総距離7031ヤードを誇り、広めのフェアウェイとその曲線美に加え、適度なアンジュレーションが魅力の戦略性に富む風光明媚なコースです。
とくにインコースでは、両サイドの美しい白樺松が特徴的です。
また、グリーンは大きめながら、比較的攻略が難しいうねりがあるため、慎重なパッティングが求められます。
250ヤード20打席の練習場が併設されており、プレー前のコンディション調整に利用できます。
ドライビング・コンテスト推奨ホールは3番と15番です。
3番はグリーン手前の40ヤード付近にある距離感が難しいバンカーの攻略がスコアメイクの秘訣となり、15番は左側に3つの池があるためフェアウェイをやや右狙い、第2打目から続く軽めの左ドッグレッグは起伏に合わせてクラブを選択していくことがポイントです。
池越えのショートホール7番では、ピンより手前を狙った正確なティーショットでバーディも狙えます。
やや打ち下ろしのショートホール17番では、風向きにより結果が大きく左右されやすいため、とくに強烈なアゲンストのときには慎重に距離感を見極める必要があります。
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第7位

- [ゴルフ場名]:隨縁カントリークラブ 恵庭コース
- [住所]:北海道恵庭市盤尻144
- [最寄の高速道路]:道央自動車道恵庭
- 隨縁カントリークラブ 恵庭コースの詳細ページ
- 隨縁カントリークラブ 恵庭コースの予約ページ
- 隨縁カントリークラブ 恵庭コースのクチコミページ
★全台5名乗り電磁誘導カートGPSナビ付でのプレー★尾崎将司設計・監修のチャンピオンコース。
北海道の雄大な風景と白樺林が広がる隨縁カントリークラブ。
スコットランドのリンクスコースを思わせる、うねりのあるフェアウェイと巧みに配置された池やバンカー、木々の緑がどこまでも美しく豪快であり、戦略性にとんでいます。
最終ホールに跨る大きな池は圧巻!そこには四季折々のドラマが数々あります。
≪アクセス≫◆道央自動車道・恵庭IC 約2分◆札幌市内より車で約50分◆新千歳空港より車で約25分◆JR恵庭駅より約10分
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第8位

- [ゴルフ場名]:スウェーデンヒルズゴルフ倶楽部
- [住所]:北海道石狩郡当別町スウェーデンヒルズ 2788-28
- [最寄の高速道路]:道央自動車道札幌
- スウェーデンヒルズゴルフ倶楽部の詳細ページ
- スウェーデンヒルズゴルフ倶楽部の予約ページ
- スウェーデンヒルズゴルフ倶楽部のクチコミページ
札幌中心部から車で40分。
丘珠空港から車で30分♪新千歳空港から高速で車で75分♪花と緑に囲まれた緩やかな丘陵地帯に広がる住宅街スウェーデンヒルズと一体化計画で展開する当倶楽部はゆとりの27ホールズ。
ビギナーからエキスパートまでどなたでもご満足いただけます。
クラブハウスは北欧輸入住宅のパイオニアであるスウェーデンハウスのノウハウを取り入れ、開放的な空間に天然木のぬくもりが溢れ、リラックスしてお過ごしいただけます。
更に倶楽部ハウスに隣接する宿泊施設ヴィラ・レクサンドでは、雄大な風景とともにスウェーデンハウスの高い住性能が約束する快適な空間でゆったりと非日常を味わうことが出来ます。
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第9位
○ no image ○- [ゴルフ場名]:旭川たかすゴルフクラブ
- [住所]:北海道上川郡鷹栖町15線22号5789番地
- [最寄の高速道路]:道央自動車道旭川北
- 旭川たかすゴルフクラブの詳細ページ
- 旭川たかすゴルフクラブの予約ページ
- 旭川たかすゴルフクラブのクチコミページ
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第10位

- [ゴルフ場名]:札幌テイネゴルフ倶楽部
- [住所]:北海道札幌市手稲区手稲本町593番地3
- [最寄の高速道路]:札樽自動車道手稲
- 札幌テイネゴルフ倶楽部の詳細ページ
- 札幌テイネゴルフ倶楽部の予約ページ
- 札幌テイネゴルフ倶楽部のクチコミページ
新千歳空港から高速に乗れば、1時間で札幌テイネゴルフ倶楽部に到着!
札幌中心部から40分でコースに到着!
道内、道外ゴルファーにとって全てが揃ったゴルフ場、それが札幌テイネゴルフ倶楽部です。
・北海道到着日の場合
午前便で、新千歳に入れば、午後スループレーが可能に
・札幌宿泊の場合、
ゆっくり朝ごはんを食べてから、お昼を食べてからのスタートも可能に
マスター室前から、札幌市街地と日本海を一望しながら、変化に富んだ戦略性の高い
27ホールに、ぜひ挑戦して下さい。
【らいちょう】
3コースの中で、最もフラットな『らいちょう』距離も短めに設定されているので
初心者から楽しめるコースです。
【きつつき】
多くのホールから石狩湾が見渡せる『きつつき』は、ストレートなホールが多いことから、
正確なショットを心がけることでスコアアップが期待できるコースです。
このコースの名物ホールは6番。
2段フェアウェー、2段グリーンの珍しいホールです。
【うぐいす】
うぐいすは変化に富んだ9ホール。
飛距離のコントロールとショットの正確さ、落としどころなど、あなたの戦略性が問われる
インテリジェントなコースです。
6番ホールには、当倶楽部名物の北海道バンカーが。
一見の価値ありです。
皆様の挑戦を、従業員一同、心よりお待ちしております。
≪アクセス≫
◆札樽自動車道・手稲IC:約10分
◆札幌市内より車:40分
◆新千歳空港より高速道路利用:約60分
◆JR手稲駅:約15分
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第11位

- [ゴルフ場名]:ツキサップゴルフクラブ
- [住所]:北海道札幌市清田区有明412-5
- [最寄の高速道路]:道央自動車道北広島
- ツキサップゴルフクラブの詳細ページ
- ツキサップゴルフクラブの予約ページ
- ツキサップゴルフクラブのクチコミページ
<<ツキサップゴルフクラブ>>2023年度第107回日本アマチュアゴルフ選手権競技開催コースです。
アクセスは札幌市中心部より車で約40分、北広島ICより車で約20分と最高の立地です。
安田幸吉が残した“隠れたコース”です。
月寒(つきさむ)の土地名をアイヌ語でツキサップ:丘のはずれにある下り坂、がコース名の語源となっております。
また、全てのコースには樹木や草花の名前がついておりますので、ご来場の際は各ホール、北海道らしさ、白樺と松の林を、ぜひ堪能下さい。
【コース】林間コース。
フェアウェイのアップダウンは少ない。
各ホールは松・白樺の自生林でセパレートされている。
グリーンは大きくベントの1グリーン。
アウト・インともにミドルホールが長くロングヒッターにもパーオンがむずかしい。
グリーンオーバーするとアプローチは下りとなりスコアをまとめにくい。
全体にOBが少なくフェアウェイが広いので林の中に打ち込まず、ガードバンカーを恐れないで攻めると高スコアがのぞめるレイアウトになっている。
【立地】北海道札幌市清田区有明412-5≪アクセス≫道央自動車道 北広島ICから約20分新千歳空港 車で約50分札幌市内 約40分札幌地下鉄 真駒内 約15分皆様のご来場を従業員一同、心よりお待ちしております。
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第12位

- [ゴルフ場名]:ゴールド札幌カントリークラブ
- [住所]:北海道北広島市三島600
- [最寄の高速道路]:道央自動車道北広島
- ゴールド札幌カントリークラブの詳細ページ
- ゴールド札幌カントリークラブの予約ページ
- ゴールド札幌カントリークラブのクチコミページ
新千歳空港と札幌・すすきのとの中間に位置する当ゴルフ場は、ゴールドゴルフクラブのグループコースです。
(グループコース:栃木、佐野、木更津、川奈、越後湯沢、福井、名張サウスカントリークラブ)眼下に北広島・恵庭の市街地を見下ろす雄大なアウトコースと樹木に囲まれたトリッキーなインコースの2つの顔を持ち、グリーンは絶妙なアンジュレーションがプレイヤーの意欲を掻き立てます。
プレースタイルはセルフ、キャディ付の選択制となっており、キャディをご希望の場合はお早めにご予約をお願いいたします。
♪♪2022年より全カートに最新ナビ導入♪♪参加者全員分のリーダーズボードも確認でき、コンペも一段と盛り上がること間違いなし!!また、コース内でのお困りごとはナビからお気軽にご連絡いただけます!◆◆交通情報◆◆・JR札幌駅より道央自動車道経由で45分(北広島IC、ETCご利用の場合は輪厚スマートIC) 国道36号線(一般道)経由で50分・新千歳空港より道央自動車道経由で40分 国道36号線経由で45分・JR北広島駅より一般道経由で25分・エスコンフィールドHOKKAIDOより 一般道経由で25分
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第13位

- [ゴルフ場名]:一達国際Private Golf倶楽部
- [住所]:北海道虻田郡喜茂別町字栄166-1
- [最寄の高速道路]:
- 一達国際Private Golf倶楽部の詳細ページ
- 一達国際Private Golf倶楽部の予約ページ
- 一達国際Private Golf倶楽部のクチコミページ
羊蹄山、尻別岳を間近に望み、表情豊かな自然が美しい山岳地帯の戦略的なコースです。
≪アクセス≫◆札幌市内(一般道利用):約60分◆新千歳空港:約120分◆倶知安市内:約40分◆小樽市内:約120分◆JR倶知安駅:約40分
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第14位

- [ゴルフ場名]:札樽ゴルフ倶楽部
- [住所]:北海道小樽市朝里川温泉1-504
- [最寄の高速道路]:札樽自動車道朝里
- 札樽ゴルフ倶楽部の詳細ページ
- 札樽ゴルフ倶楽部の予約ページ
- 札樽ゴルフ倶楽部のクチコミページ
☆札樽ゴルフ倶楽部 朝里コース☆札樽自動車道/朝里ICより約6km、高速を降りたらすぐコースに到着!札幌からは約40分、小樽市街からは約20分の好立地。
<<当日予約も承っております!>><<キャッシュレス決済導入!>>各種スマホ決済に対応しました。
詳細はゴルフ場にお問い合わせください。
=====================================================================天気が良い日は小樽湾が一望できます。
距離は短いですが、グリーンまわりが難しいです。
16番ホールからは、小樽港を眼下に日本海に向かってショットします。
四季折々の絶景のなか、鮮やかな白樺林がセパレートするコースをご堪能下さい。
=====================================================================午前スルーで、ゴルフを満喫したあとは、車で20分以内のところに小樽運河]があります。
ゴルフも観光も堪能できるゴルフ場、札樽ゴルフ倶楽部♪皆様のご来場、従業員一同、心よりお待ちしております。
支配人
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第15位

- [ゴルフ場名]:空知川ラベンダーの森ゴルフコース
- [住所]:北海道富良野市字信濃沢3702-1
- [最寄の高速道路]:道央自動車道三笠
- 空知川ラベンダーの森ゴルフコースの詳細ページ
- 空知川ラベンダーの森ゴルフコースの予約ページ
- 空知川ラベンダーの森ゴルフコースのクチコミページ
空知川ラベンダーの森ゴルフコースは、その名のとおり、空知川の雄大な山間いのリバーサイドを利用したゴルフコースです。
ハザードが巧みに配置され、池越えやバンカー越えによる、頭脳的プレーが要求されます。
春から夏にかけ緑の大自然が満喫され、秋の紅葉も素晴らしく、市民はもとより観光客の方も気軽に楽しめるゴルフコースです。
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第16位

- [ゴルフ場名]:札幌国際カントリークラブ 島松コース
- [住所]:北海道北広島市島松49-5
- [最寄の高速道路]:道央自動車道北広島
- 札幌国際カントリークラブ 島松コースの詳細ページ
- 札幌国際カントリークラブ 島松コースの予約ページ
- 札幌国際カントリークラブ 島松コースのクチコミページ
札幌国際カントリークラブ 島松コースは、1963年に 菅谷直氏が設計し北広島市島松に開場した、道内初の株式会員制ゴルフコースです。
過去には「札幌とうきゅうオープン」などの男子プロトーナメント、2006年からは女子プロトーナメント「HOKKAIDO meiji cup」が開催されています。
A、B、Cの各コースは、ならや白樺などの深い自然林でセパレートされており、日々の喧騒を忘れてプレーに集中することができます。
A、Bコースの特徴は、適度なアップダウンがあり、斜きを計算した攻略が必要となります。
中でも難易度の高いAコース6番ホール「おんこ」は、セカンドの距離が残りやすい上にグリーンまで気が抜けない設計となっています。
Cコースはフラットで広々したグリーンが特徴です。
全てのホールが異なる表情を持っており、初心者からプロまで幅広く楽しめる林間コースとなっています。
また、250ヤード・22打席の練習場も用意されています。
クラブハウスは広々としており、落ち着いた雰囲気のレストランで名物の笹寿司やザンギ、ジンギスカンなどのメニューが楽しめるほか、200名まで対応したコンペルームを利用することが可能です。
タクシーの場合、札幌駅からは50分、新千歳空港からは35分でアクセスすることができます。
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第17位

- [ゴルフ場名]:ユニ東武ゴルフクラブ
- [住所]:北海道夕張郡由仁町山形132
- [最寄の高速道路]:道東自動車道追分町
- ユニ東武ゴルフクラブの詳細ページ
- ユニ東武ゴルフクラブの予約ページ
- ユニ東武ゴルフクラブのクチコミページ
スコア入力機能付きのGPSナビを搭載した5人乗りカートのセルフプレー!フェアウェイ乗入れ可能!北海道の大自然が育んだ雄大なロケーションを是非、ご堪能ください!コース設計者は小林光昭氏。
北はユニ東武ゴルフクラブから南は鹿児島迄数多く手掛ける設計者。
ウォーターハザードがチャレンジ精神を掻き立てる『水コース』北海道ならではの壮大なスケール感で圧倒する『光コース』自然の地形を生かした変化に富んだ趣を生む『風コース』の27ホール。
スクラッチプレーヤーからアベレージ、そしてビギナー迄、それぞれの技量に合わせて楽しむことが出来るコースです!季節によっては鹿やキタキツネ・リスなど出会うチャンスがあり北海道らしい経験も期待できます。
プレー終了後は、黒川雅之氏設計の『水・光・風』を感じる、開放感のあるクラブハウスで快適なクラブライフを!屋外テラスにある「ジンギスカンコーナー」での「生ラムジンギスカン」も是非ご賞味ください!プラン料金はロッカーフィ、カートフィも含んだ料金です。
コース順 水→光 光→風 風→水 となります。
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第18位

- [ゴルフ場名]:御前水ゴルフ倶楽部
- [住所]:北海道苫小牧市美沢114-1
- [最寄の高速道路]:道央自動車道千歳
- 御前水ゴルフ倶楽部の詳細ページ
- 御前水ゴルフ倶楽部の予約ページ
- 御前水ゴルフ倶楽部のクチコミページ
癒しのゴルフを北の大地で!
新千歳空港からあっという間にコースに到着!
レンタカーの空港営業所(トヨタ、ニッポン、オリックスなど)からは、なんと信号2つ曲がるだけです。
★新千歳空港からも、大手レンタカーショップからも20分以内★
★北海道到着日なら、空港到着から1時間以内にラウンドスタート可能★
★北海道出発日なら、午前スルーで楽々プレー★
鮮やかな緑を湛える原生林と、清流に恵まれた自然環境を活かしたコースは
美しいだけでなく、躍動感と自由があります。
プレー中には、運がよければキタキツネ、エゾシカなどに遭遇も♪北海道ならではのプレーが満喫できます。
オープンコンペ(1人予約)をはじめ、多彩なプランを取り揃えております。
≪アクセス≫
◆道央自動車道・千歳 15km以内
◆JR千歳線/札幌~南千歳/快速約35分
(新千歳空港からのアクセスも便利)
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
~支配人・従業員一同~
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第19位

- [ゴルフ場名]:ニセコゴルフコース
- [住所]:北海道虻田郡ニセコ町福井
- [最寄の高速道路]:
- ニセコゴルフコースの詳細ページ
- ニセコゴルフコースの予約ページ
- ニセコゴルフコースのクチコミページ
羊蹄山、ニセコ連峰の美しい山々を望み、アーノルド・パーマー設計の白樺とから松でセパレートされた6,805ヤードの18ホール。
完全セルフスタイル営業。
*バックの積み降ろし、クラブ拭きはお客様ご自身でお願いいたします。
*コースご到着からスタートまでのステップはホームページでご確認お願いいたします。
https://niseko-golf.com/course----------------------------------------------------------------------------------------《2023年度 トピックス》■スタートエリアリニューアル※ゴルフ場側にエリアを移設しました。
■コースバンカー改善※コース内のバンカー20個を撤去し、ジェネラルエリアに改善しました。
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第20位

- [ゴルフ場名]:新奈井江カントリークラブ
- [住所]:北海道空知郡奈井江町字奈井江967-1
- [最寄の高速道路]:道央自動車道奈井江砂川
- 新奈井江カントリークラブの詳細ページ
- 新奈井江カントリークラブの予約ページ
- 新奈井江カントリークラブのクチコミページ
★★★2024楽天アワード★★★北海道・東北エリアで受賞★★★札幌市、旭川市の間に位置する新奈井江カントリークラブは札幌・旭川から車で約60分の好アクセスとなっています。
北海道の雄大な空知平野を望むフラットな林間コース。
各ホールともティグランドからグリーンが望めるレイアウト。
バンカー、池、グリーンのアンジュレーションで難度を高めている。
平成8年に女子プロトーナメントを開催するなど、知名度も有り高級コースとして知られています。
≪アクセス≫◆道央自動車道・奈井江砂川IC 約3分◆道央自動車道・美唄IC 約13分◆道央自動車道・札幌ICおよび旭川鷹栖ICより 約40分◆JR奈井江駅 2分◆JR美唄駅 15分◆JR砂川駅 10分
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第21位

- [ゴルフ場名]:北海道リバーヒルゴルフ倶楽部
- [住所]:北海道苫小牧市植苗386
- [最寄の高速道路]:道央自動車道苫小牧東
- 北海道リバーヒルゴルフ倶楽部の詳細ページ
- 北海道リバーヒルゴルフ倶楽部の予約ページ
- 北海道リバーヒルゴルフ倶楽部のクチコミページ
〈特徴〉・アップダウンの少ない、戦略性の高い秀逸なコース設計・ホール間が短くゴルフ本来の徒歩プレーに最適・新千歳空港からお車で僅か15分の好アクセス(札幌市中心部や北海道を代表する登別・洞爺湖等の温泉地域へのアクセスも良好です)・フェアウェイ乗り入れで快適にプレーが可能
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第22位

- [ゴルフ場名]:サンパーク札幌ゴルフコース
- [住所]:北海道北広島市富ヶ岡456
- [最寄の高速道路]:道央自動車道北広島
- サンパーク札幌ゴルフコースの詳細ページ
- サンパーク札幌ゴルフコースの予約ページ
- サンパーク札幌ゴルフコースのクチコミページ
サンパーク札幌ゴルフコースは、PGMが保有運営するゴルフ場です。
ETC利用の方なら道央道、輪厚スマートICからなんと5分でコースに到着します。
ETCをお持ちでない方は、道央道・北広島ICからでも10km以内で到着します。
フラット&ワイド&パノラマの27ホール。
コース内高低差が4m~5mとフラットな地形に大小の池をふんだんに配し、戦略的なコースに仕上がっています。
素直なレイアウトに見えて難易度が低くない東・距離のある西・9ホール中5ホールにウォーターハザードが絡む南のバラエティに富んだ各9ホールは、プレーヤーを飽きさせません。
北海道らしい雄大かつ、チャレンジ精神を駆り立てるコースとなっております。
オールセルフプレー、全組GPSナビ付乗用カート使用。
1組4人が原則ですが状況により2サムも可能です。
皆様の来場を従業員一同、心よりお待ちしております。
※楽天GORAで表示しているプレー料金以外でのご利用はできません(メンバー及び、友の会料金等の楽天GORAで提供されていないプラン料金でのご予約はご遠慮いただいております。
)
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第23位

- [ゴルフ場名]:札幌芙蓉カントリー倶楽部
- [住所]:北海道札幌市清田区有明463-7
- [最寄の高速道路]:道央自動車道札幌南
- 札幌芙蓉カントリー倶楽部の詳細ページ
- 札幌芙蓉カントリー倶楽部の予約ページ
- 札幌芙蓉カントリー倶楽部のクチコミページ
札幌芙蓉カントリークラブは新千歳空港から50分、また札幌からは、なんと30分で到着できる丘陵地コースです。
道央自動車道なら、北広島ICが一番便利です。
ゴルフを楽しんだあとは【三井アウトレットパーク】でお買い物も可能!!!
・北海道到着日の場合
新千歳空港到着後、約60分後にはスタート可能
・北海道出発日の場合
新千歳空港出発の約6時間前にスタートすれば出発に間に合います。
各ホールそれぞれに富み異なった特徴を備え、回を重ねるごとに球趣盛り上がる河野高明プロ監修による格調高いコースです。
皆様の挑戦を、従業員一同、心よりお待ちしております。
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第24位

- [ゴルフ場名]:ロイヤルシップ札幌ゴルフ倶楽部
- [住所]:北海道石狩市厚田区聚富278
- [最寄の高速道路]:札樽自動車道札幌北
- ロイヤルシップ札幌ゴルフ倶楽部の詳細ページ
- ロイヤルシップ札幌ゴルフ倶楽部の予約ページ
- ロイヤルシップ札幌ゴルフ倶楽部のクチコミページ
丘陵コース。
用地内に複数の沢が走り、縫うようにホールが造成されている。
一部に狭いところもあるが、乗用カートを前提に組み立てられているからインターバルで調整されて、各ホールはフラットに仕上がっている。
石狩湾からせり上がった高台にあって、吹き抜ける風に対処することもスコアメークのカギとなろう。
セルフプレーに対応すべくティから220ヤード地点に目標とすべく小ポールが立てられており、小さな吹き流しがついている。
グリーンは起伏がおとなしく、センター狙いが好スコアになるはず。
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第25位

- [ゴルフ場名]:札幌スコットヒルゴルフ倶楽部
- [住所]:北海道石狩市八幡町高岡地蔵沢360
- [最寄の高速道路]:札樽自動車道札幌北
- 札幌スコットヒルゴルフ倶楽部の詳細ページ
- 札幌スコットヒルゴルフ倶楽部の予約ページ
- 札幌スコットヒルゴルフ倶楽部のクチコミページ
★☆23年5月20日よりカートナビ導入!!☆★かつて札幌オープンが数回行なわれた札幌スコットヒルゴルフ倶楽部で貴方もプレーをしてみませんか?石狩地区最長、7,019ヤード18ホールパー72の広いフェアウエイでダイナミックなプレーをお楽しみ下さい北海道の大自然で堪能する真のゴルフの醍醐味!!そして、遥かなるセントアンドリュースと気候、風土、地形の条件が揃った随一のコース。
北海道の大自然の中に緻密で大胆にレイアウトされたチャンピオンコース。
練習場完備!!ドライビングレンジ、アプローチ(バンカーあり)、パター3ヶ所完備しています・札幌大通りテレビ塔から約40分・新千歳空港から約60分オープンコンペ(1人予約)をはじめ、多彩なプランを取り揃えております。
手稲連峰と日本海を望みながら、札幌スコットヒルゴルフ倶楽部でゴルフを満喫しませんか?皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
~支配人・従業員一同~
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第26位

- [ゴルフ場名]:チサンカントリークラブ銭凾
- [住所]:北海道小樽市星野町74
- [最寄の高速道路]:札樽自動車道銭函
- チサンカントリークラブ銭凾の詳細ページ
- チサンカントリークラブ銭凾の予約ページ
- チサンカントリークラブ銭凾のクチコミページ
チサンカントリークラブ銭凾は、PGMが保有運営するゴルフ場です。
札幌と小樽のほぼ中間に位置し、眼下に石狩湾を望み、三方を山に囲まれた大自然の中、カートナビ付き5人乗り乗用カートでプレーが楽しめる18ホール。
白樺やななかまど・桜・あかしやなどの樹木でセパレートされたホールはフラットの中にも豪快な打ち下ろしあり、谷越えありと変化に富み美しさと厳しさをかねそなえている。
得にNo.13ホールは630ヤードもの距離がある最長ロングホール。
石狩湾に向かって豪快な打ち下ろしの名物ホール。
札樽自動車道の銭函ICを出るとコースまで3分と交通の便も良く、プレーの後は小樽見物と楽しんでみてはいかがですか?※楽天GORAで表示しているプレー料金以外でのご利用はできません(メンバー料金等の楽天GORAで提供されていないプラン料金でのご予約はご遠慮いただいております)。
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第27位

- [ゴルフ場名]:エーヴランドゴルフクラブ
- [住所]:北海道余市郡余市町登町2361-1
- [最寄の高速道路]:後志自動車道余市
- エーヴランドゴルフクラブの詳細ページ
- エーヴランドゴルフクラブの予約ページ
- エーヴランドゴルフクラブのクチコミページ
雄大で美しく、余市湾を一望出来る・・・ スコットランドを思わせる戦略的なコース!! ≪アクセス≫ ◆後志自動車道・余市 IC:約15分 ◆小樽市内:約40分 ◆札幌市内(高速利用):約80分 ◆札幌市内(一般道利用):約100分 ◆新千歳空港:約120分 ◆JR余市駅:約10分
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第28位

- [ゴルフ場名]:新千歳カントリークラブ
- [住所]:北海道千歳市協和1392番地
- [最寄の高速道路]:道東自動車道千歳東
- 新千歳カントリークラブの詳細ページ
- 新千歳カントリークラブの予約ページ
- 新千歳カントリークラブのクチコミページ
PGMが保有運営するゴルフ場では、PGMアプリまたはPGMカードがご利用いただけます。
過去には北海道グランドシニアゴルフ選手権の舞台となりました本格オーソドックスコースです。
新千歳空港から所要時間30分、札幌市内から80分とアクセスも良好!乗用カートはフェアウェイ走行が可能(雨天時等除く)。
★※楽天GORAで表示しているプレー料金以外でのご利用はできません(メンバー料金等の楽天GORAで提供されていないプラン料金でのご予約はご遠慮いただいております。
)♯ロッカーご利用の際は、ロッカーフィーを400円(税抜)別途頂いております。
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第29位

- [ゴルフ場名]:クラークカントリークラブ
- [住所]:北海道北広島市三島113
- [最寄の高速道路]:道央自動車道北広島
- クラークカントリークラブの詳細ページ
- クラークカントリークラブの予約ページ
- クラークカントリークラブのクチコミページ
丘陵・林間コース。
丘陵地に造成されているがトド松の林を切り開いたもので林間コースのムードを持っている。
コース内には大きな起伏こそないが、適度なアンジュレーションがあってボールのライにその都度変化が出る。
東・中・西の3コースとも雄大なスケールを持っており、戦略性にも富み、攻めと守りを兼ねたプレーを要求している。
※姉妹コース ツキサップゴルフクラブ【乗用カート】完全乗り入れ 終日(雨天時でも)2名乗りカートでフェアウェイ走行&快適ゴルフキャディ付、セルフプレーでの乗用カート(2名乗り)はコース内乗り入れが出来ます。
安全な走行をお願い致します。
★当日のコース状況、進行状況等によりスタートコースが変更になる場合がございます。
マスター室でご確認下さい。
●新千歳空港と札幌市内の中間に位置する27ホールのチャンピオンコース。
≪アクセス≫・新千歳空港より 約33km 車で約35分・札幌市内中心部より 約32km 車で約40分
北海道のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第30位

- [ゴルフ場名]:グレート札幌カントリー倶楽部
- [住所]:北海道千歳市泉郷845-1
- [最寄の高速道路]:道東自動車道千歳東
- グレート札幌カントリー倶楽部の詳細ページ
- グレート札幌カントリー倶楽部の予約ページ
- グレート札幌カントリー倶楽部のクチコミページ
グレート札幌カントリー倶楽部は、PGMが保有運営するゴルフ場です。
丘陵コースで広大な平野を一望する丘の上に展開する、個性のある18ホール。
各ホールのフェアウェイが広く豪快なショットが楽しめ、かつ各ホールがバラエティにレイアウトされているため、何度プレーしても飽きがこなく充分楽しめる。
■千歳空港より17km 17分(高規格道路利用・泉郷で降車)■札幌駅より60.5km 80分※楽天GORAで表示しているプレー料金以外でのご利用はできません(メンバー料金等の楽天GORAで提供されていないプラン料金でのご予約はご遠慮いただいております。
)
>>>トップページへ