>>>トップページへ
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング
- [現在選択されているランキング]:サービスが充実しているゴルフ場のランキング
- [現在選択されているエリア]:中部地方
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第1位

- [ゴルフ場名]:島ヶ原カントリークラブ
- [住所]:三重県伊賀市島ヶ原8300
- [最寄の高速道路]:名阪国道治田
- 島ヶ原カントリークラブの詳細ページ
- 島ヶ原カントリークラブの予約ページ
- 島ヶ原カントリークラブのクチコミページ
フラットでOBが少なく広大なフェアウェイが特徴の36ホール本格コース。
ビギナーから上級者まで十分に楽しんでいただけます。
四方を池に囲まれた東7番ホール、名物『アイランドグリーン』は乗せれば天国、外せば・・・(>_<(アイランドグリーンは使用できない日がございます)昼食は「島ヶ原カントリーバーグ」に舌鼓を打ち、クラブハウスではアイドル犬♪ラブ(ゴールデン)とピース(ビーグル)がほっと気持ちを和ませてくれます。
皆様の思い出に残るラウンドをお約束いたします。
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第2位

- [ゴルフ場名]:三甲ゴルフ倶楽部 谷汲コース
- [住所]:岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲長瀬乾谷
- [最寄の高速道路]:名神高速道路大垣
- 三甲ゴルフ倶楽部 谷汲コースの詳細ページ
- 三甲ゴルフ倶楽部 谷汲コースの予約ページ
- 三甲ゴルフ倶楽部 谷汲コースのクチコミページ
2025年 第92回PGA日本プロゴルフ選手権大会開催決定コース。
緩やかな山々と四季折々の自然を一望できる揖斐川の里、谷汲の恵まれた環境を生かした丘陵コース。
細長い地形の中央に進入道路が走り、その両サイドにアウトとインがレイアウトされている。
全体にフラットで樹木も豊かなので、山ふところに抱かれた自然が満喫できる。
ブラインドになるホールはなく、各ショットから次打の落下地点が見えるフェアな設計で各所に点在する立木がショットの狙いを絞りこんでいる。
コースレイアウトの妙味、フェアウェイの雄大かつ絶妙なアンジュレーション、緻密にデザインされたベントグラスのワングリーン。
18ホールは美しさ戦略性を兼ね備えた独創性あふれる作品に仕上がっています。
ビギナーから上級者まですべてのプレイヤーにゴルフ本来の醍醐味と喜び、充実したプレイをお楽しみいただける格調高いコースです。
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第3位

- [ゴルフ場名]:荘川高原カントリー倶楽部
- [住所]:岐阜県高山市荘川町岩瀬620-2
- [最寄の高速道路]:東海北陸自動車道荘川
- 荘川高原カントリー倶楽部の詳細ページ
- 荘川高原カントリー倶楽部の予約ページ
- 荘川高原カントリー倶楽部のクチコミページ
中部屈指の名門、三好カントリー倶楽部の姉妹コースとして、その華麗なコースは超フラットでありながら本格派もうならせるドラマ性を秘めています。
また、リゾート性も満ちたゴルフ場としても充分にお楽しみ頂けます。
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第4位

- [ゴルフ場名]:近鉄賢島カンツリークラブ
- [住所]:三重県志摩市阿児町鵜方3620-5
- [最寄の高速道路]:伊勢自動車道伊勢西
- 近鉄賢島カンツリークラブの詳細ページ
- 近鉄賢島カンツリークラブの予約ページ
- 近鉄賢島カンツリークラブのクチコミページ
全国初!2024年6月1日(土)から全台クーラー付カート導入。
暑い夏もクーラー付カートで快適にプレーをお楽しみください。
美しい海と緑に囲まれた景勝の地・三重県「伊勢志摩国立公園」。
「近鉄賢島(きんてつかしこじま)カンツリークラブ」は名匠・上田治氏設計による伊勢志摩の自然やリアス式の海岸線を巧に取り入れた名門リゾートコース。
日本で唯一の全米女子プロゴルフ協会(USLPGA)公式戦「2006~2014 ミズノクラシック~伊勢志摩~」「2015 TOTOジャパンクラシック~伊勢志摩~」が開催されたトーナメントコースでもあり、高精度のコースメンテナンスとサービスはプロ選手や専門家から絶賛を博している。
グリーンはベントを使用。
フラットでフェアウェイも広くOBゾーンは殆どない。
名物の砲台グリーンをガードする「アリソンバンカー」の深さは優に身の丈を越し、細粒白砂の美しい罠は景観と戦略性を楽しませてくれる。
美しさと戦略性を高め、近鉄系ゴルフ場の中でも白眉の名門リゾートコースとして有名。
賢島のおだやかな気候と心地よい潮風の中、雄大なチャンピオンコースで爽快なプレーをお楽しみ下さい。
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第5位

- [ゴルフ場名]:長良川カントリー倶楽部
- [住所]:岐阜県岐阜市長良雄総北裏山862-8
- [最寄の高速道路]:東海北陸自動車道岐阜各務原
- 長良川カントリー倶楽部の詳細ページ
- 長良川カントリー倶楽部の予約ページ
- 長良川カントリー倶楽部のクチコミページ
日本ゴルフコース設計の巨匠、上田治氏が設計したゴルフ場です。
岐阜市の中庭・・・清流長良川のほとりで楽しいプレーを!山紫水明に恵まれた岐阜市は、鵜飼で名高い長良川が市の中心部を流れ、緑の金華山を当クラブの正面に見て、西に伊吹山を、東に奥長良の清流を見るすばらしい環境にあります。
コース管理のゆきとどいた各ホールは、個性豊かな変化に富んだ楽しいホールで、あなたの挑戦をドッシリと受けとめてくれます。
岐阜市内の中心部にあるゴルフコースのよさを十分にご利用いただき、白球を追う楽しさと、あなたの中庭のようにご利用いただける素晴らしいコースです。
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第6位

- [ゴルフ場名]:庄内川ゴルフ倶楽部
- [住所]:愛知県名古屋市北区福徳町6-48
- [最寄の高速道路]:東名阪自動車道楠
- 庄内川ゴルフ倶楽部の詳細ページ
- 庄内川ゴルフ倶楽部の予約ページ
- 庄内川ゴルフ倶楽部のクチコミページ
庄内川の河川敷にあるコース。
全体的にフラットで幅が狭く、妙味のあるレイアウトなので、ショートゲーム上達には好適なコースです。
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第7位

- [ゴルフ場名]:伊勢志摩カントリークラブ ロイヤルコース
- [住所]:三重県志摩市磯部町的矢字白ヶ谷187-1
- [最寄の高速道路]:伊勢自動車道伊勢西
- 伊勢志摩カントリークラブ ロイヤルコースの詳細ページ
- 伊勢志摩カントリークラブ ロイヤルコースの予約ページ
- 伊勢志摩カントリークラブ ロイヤルコースのクチコミページ
ダイワハウスグループが保有するゴルフ場です。
ーLUXURY 贅沢な寛ぎを特別な貴方に。
■事業主体 大和ハウス工業株式会社■運営管理 ダイワロイヤルゴルフ株式会社2022年10月カートナビ導入!三浦一美設計の本格リゾートコース伊勢志摩国立公園内にあり、自然林や地形を巧に取り入れた、曲線美に富んだコース設計。
的矢湾が近隣にある為、山と海ともに味わいながらプレーをご堪能頂けます。
冬季の間も温暖であり、通年ゴルフを楽しんでいただけます。
山と海のリゾート気分を一度に味わえる贅沢なコースをお楽しみください。
スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□伊勢志摩カントリークラブは、サイン不要♪楽天チェックインがご利用できます!事前の登録でチェックイン時はサイン不要♪↓事前のご登録はこちら↓↓http://gora.golf.rakuten.co.jp/doc/guide/help/checkin/?scid=mi_gra_chkp※チェックインで楽天スーパーポイントも貯まる!■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第8位

- [ゴルフ場名]:京ヶ野ゴルフ倶楽部
- [住所]:三重県いなべ市北勢町川原3843番地
- [最寄の高速道路]:東名阪自動車道桑名
- 京ヶ野ゴルフ倶楽部の詳細ページ
- 京ヶ野ゴルフ倶楽部の予約ページ
- 京ヶ野ゴルフ倶楽部のクチコミページ
丘陵コース。
スコア入力機能付き、GPS搭載のバッテリーカートはとても静かな乗心地です。
コースメンテナンスに力を入れており、夏場でもグリーンは好調なコンディションを維持しております。
【その他】東海環状道が大安ICまで延伸し、伊勢湾岸道、東名阪道、新名神からのアクセスが良くなりました!
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第9位

- [ゴルフ場名]:名張サウスカントリー倶楽部
- [住所]:三重県名張市神屋2476
- [最寄の高速道路]:名阪国道治田
- 名張サウスカントリー倶楽部の詳細ページ
- 名張サウスカントリー倶楽部の予約ページ
- 名張サウスカントリー倶楽部のクチコミページ
自然豊かな名張の丘陵地を生かした 多彩なチャレンジが堪能出来るハイグレードなコース。
コース内の高低差は50m。
全体的にフラットなコースにバンカーや樹木を巧みに配し、18ホール全て個性を持った戦略的、そして景観的に変化と興味が尽きないレイアウトです。
グリーンは伊賀地区髄一の高速グリーン、痺れるパットを堪能出来ます。
白い砂がさらさらしたバンカーは、エッジが効いているため威圧感があって手応え充分!フェアウェイは全体的にアンジュレーションが効いているので、セカンドショットに要注意!
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第10位

- [ゴルフ場名]:メナードカントリークラブ青山コース
- [住所]:三重県伊賀市霧生2356
- [最寄の高速道路]:名阪国道上野東
- メナードカントリークラブ青山コースの詳細ページ
- メナードカントリークラブ青山コースの予約ページ
- メナードカントリークラブ青山コースのクチコミページ
標高600Mに位置し、夏場の気温は平地に比べ約5℃涼しく、また国定公園・青山高原内で、45万坪にゆったりとレイアウトされた18ホールは、アップダウンの少ないフラットなコースに仕上がっております。
GPSナビゲーション付きの乗用カートを配備。
コースメンテナンスにおいて絶対の自信があり、過去には三重県オープンゴルフ選手権競技決勝コース、三重県女子オープン決勝コース、中部アンダーハンディキャップゴルフ競技三重県予選コースへ選定されました。
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第11位

- [ゴルフ場名]:飛騨高山カントリークラブ
- [住所]:岐阜県高山市石浦町1108
- [最寄の高速道路]:中部縦貫自動車道高山西
- 飛騨高山カントリークラブの詳細ページ
- 飛騨高山カントリークラブの予約ページ
- 飛騨高山カントリークラブのクチコミページ
標高700mの高原に位置して夏は爽快なプレーが楽しめる。
アウトコースからは北アルプスの雄大な姿を眺めることが
できる。
コース内に約80mの高低差があるもののホールごと
にほとんどフラット。
グリーンはベントの1グリーンで本格的。
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第12位

- [ゴルフ場名]:明智ゴルフ倶楽部 ひるかわゴルフ場
- [住所]:岐阜県中津川市蛭川5735-3
- [最寄の高速道路]:中央自動車道恵那
- 明智ゴルフ倶楽部 ひるかわゴルフ場の詳細ページ
- 明智ゴルフ倶楽部 ひるかわゴルフ場の予約ページ
- 明智ゴルフ倶楽部 ひるかわゴルフ場のクチコミページ
南アルプスを背景とする大自然豊かなプレーを堪能しませんか。
恵那山に向かって打つティーショット、レストランからの山脈の眺望はここでしか味わえない格別な体験です。
3コース27ホールから構成される当ゴルフ場のコース設計・監修はクレイグ・R・スタドラーと富沢廣親。
スケールの大きなコースデザイン、戦略性の高いグリーンやバンカーがお客様の挑戦をお待ちしております。
アプローチやバンカーの練習もできる練習場のほか、残り距離をアナウンスするカートもご用意しておりますので、快適プレーをお約束いたします。
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第13位

- [ゴルフ場名]:花の木ゴルフクラブ
- [住所]:岐阜県瑞浪市日吉町8675-1
- [最寄の高速道路]:中央自動車道土岐
- 花の木ゴルフクラブの詳細ページ
- 花の木ゴルフクラブの予約ページ
- 花の木ゴルフクラブのクチコミページ
2024年7月1日からハイグレードゴルフ場ブランド「GRAND PGM」として、運営開始しました。
「GRAND PGM」は、威厳と品位を兼ね備えたハイグレードなゴルフ場ブランドです。
花の木ゴルフクラブは、PGMが保有運営するゴルフ場です。
自然の地形を巧みに取り入れたコースデザインが、プレーヤーのチャレンジ精神をかき立てます。
岐阜県瑞浪市の丘陵地帯に広がる雄大な自然。
花の木ゴルフクラブはその自然が生みだした地形を巧みにコースデザインに取り入れています。
このデザイン・コンセプトによって、7,018ヤードを持つコース全体が高い戦略性にあふれる一方、各ホールはそれぞれに独自の個性と特徴を与えらているため、プレーするたびにゴルファーのチャレンジ・スピリットをかき立てるコースとなっています。
このように、花の木ゴルフクラブは幾度プレーしても飽きることのない魅力にあふれたゴルフコースとして、アマチュアのプレーヤーはもちろんのこと、このコースを舞台に開催されたトーナメントに出場した数多くのプロゴルファーからも高い評価を得ています。
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第14位

- [ゴルフ場名]:NEMU GOLF CLUB (旧合歓の郷ゴルフクラブ)
- [住所]:三重県志摩市浜島町迫子2692-3
- [最寄の高速道路]:伊勢自動車道伊勢西
- NEMU GOLF CLUB (旧合歓の郷ゴルフクラブ)の詳細ページ
- NEMU GOLF CLUB (旧合歓の郷ゴルフクラブ)の予約ページ
- NEMU GOLF CLUB (旧合歓の郷ゴルフクラブ)のクチコミページ
”美しい海岸線と海の幸で有名な英虞湾を望む雄大なロケーションの中、 ゆったりとした時間を過ごせる滞在型リゾートゴルフコース NEMU GOLF CLUB (旧合歓の郷GC)”∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥‥∴‥∵‥∴‥∵◆NEMU GOLF CLUBの魅力◆【1.】 GPSナビ付乗入れプレー最新型GPSナビ付カートによるフェアウェイ乗入れプレーが可能となりました。
※ コースコンディションにより、カート道路のみの走行をお願いする場合がございます。
あらかじめご了承くださいませ。
※ GPSナビ付カートの人気機能「リーダーズボード」はグループ全員のスコアをリアルタイム表示。
コンペの際はトーナメント気分をお楽しみいただけます。
【2.】 クラブハウス内 天然温泉「潮騒の湯」たっぷり汗をかいた後は 温泉でさっぱり!天然温泉で プレー後も癒しの時間をお過ごしいただけます。
【3.】 滞在型ゴルフを充実させる2つの新練習場アプローチグリーンを2面備え、通常のアプローチやバンカー練習はもちろん、距離のあるアプローチも練習できるショートゲームエリアと、300ヤードのドライビングレンジをご用意しております。
【4.】 HOTEL NEMUに泊まる上質なゴルフ&ステイ豊かな自然の中に優雅に佇むHOTEL NEMUでは、3種の恵みの湯(温泉)や、伊勢志摩の豊かな味覚を堪能できる他、都会では見られない一面の星空もお愉しみいただけます。
※ご宿泊プランにつきましては NEMU RESORT 公式HP < https://www.nemuresort.com/ > より ご確認くださいませ。
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第15位

- [ゴルフ場名]:東建塩河カントリー倶楽部
- [住所]:岐阜県可児市塩河字深山846-1
- [最寄の高速道路]:中央自動車道多治見
- 東建塩河カントリー倶楽部の詳細ページ
- 東建塩河カントリー倶楽部の予約ページ
- 東建塩河カントリー倶楽部のクチコミページ
季節の花々が雄大な景観に鮮やかな色彩を添えるコースは、永遠の名プレーヤー≪ゲーリー・プレーヤー≫と日本を代表する設計家≪富沢廣親氏≫の設計によるもの。
両氏の感性と技術が結集、融合された高水準の傑作コースです。
全体的にフラットでフェアウェイも広め、OBも少なくパーオン率は高い。
グリーン廻りはバンカー多く、微妙なアジュレーションもあり、難易度は高くなっております。
【ラウンド順】コースのラウンド順については以下の通りとなります。
(前半→後半)西コース→北コース北コース→南東コース南東コース→西コース*当日天候により回れるコースが変更になる場合がございます。
予めご了承ください。
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第16位

- [ゴルフ場名]:鈴蘭高原カントリークラブ
- [住所]:岐阜県高山市朝日町西洞1628-1
- [最寄の高速道路]:東海北陸自動車道飛騨清見
- 鈴蘭高原カントリークラブの詳細ページ
- 鈴蘭高原カントリークラブの予約ページ
- 鈴蘭高原カントリークラブのクチコミページ
鈴蘭高原カントリークラブは、御嶽・乗鞍・槍・穂高をはじめ、北アルプス連峰を一望におさめる壮大な鈴蘭高原の中央にレイアウトされてゴルフ場です。
海抜1,300~1,400メートルの鈴蘭高原は、白樺・から松林の間に、スズラン・レンゲツツジが群生し、飛び交う野鳥の種類も多く、真夏でも26℃をこえることのない別天地です。
大自然のおりなす見事な景観には四季折々のおもむきがあって、あきることがありません。
●アウト・コースのベストルートは、自然のまま残された白樺や球状の珍しいヤドリ木が寄生するナラの巨木が目標となって、各ホールとも左右にゆるやかにうねっている。
●から松林に沿ってのびるイン・コースはアウトコースに比べて距離は短いが、極めて特徴的で戦略性に富んでいる。
特に10・11番のミドル・ホールと12番打ちおろしのショート・ホールは正確なコントロールが要求されます。
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第17位

- [ゴルフ場名]:加茂ゴルフ倶楽部(愛知県)
- [住所]:愛知県豊田市立岩町白土22
- [最寄の高速道路]:東名高速道路豊田
- 加茂ゴルフ倶楽部(愛知県)の詳細ページ
- 加茂ゴルフ倶楽部(愛知県)の予約ページ
- 加茂ゴルフ倶楽部(愛知県)のクチコミページ
奥三河の高原地帯に広がる、ゆるやかな丘陵コース。
全体に距離が長く、フェアウェイも広々としているので、のびのびしたプレーが楽しめる。
しかし、自然のうねりや微妙なアンジュレーションがあり、見た目以上に戦略性は高い。
また、バンカーなどのハザード、樹木や池、クリークなどをできる限り生かしてレイアウトされているので、攻略法をよく考えてプレーする必要がある。
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第18位

- [ゴルフ場名]:麗澤瑞浪ゴルフ倶楽部 高原コース (旧 瑞浪高原ゴルフ倶楽部 東西コース)
- [住所]:岐阜県瑞浪市土岐町4858-4
- [最寄の高速道路]:中央自動車道瑞浪
- 麗澤瑞浪ゴルフ倶楽部 高原コース (旧 瑞浪高原ゴルフ倶楽部 東西コース)の詳細ページ
- 麗澤瑞浪ゴルフ倶楽部 高原コース (旧 瑞浪高原ゴルフ倶楽部 東西コース)の予約ページ
- 麗澤瑞浪ゴルフ倶楽部 高原コース (旧 瑞浪高原ゴルフ倶楽部 東西コース)のクチコミページ
長年『瑞浪高原ゴルフ倶楽部』の東西コースとして親しまれていましたが、旧東西コースを『麗澤瑞浪ゴルフ倶楽部 高原コース』旧南コースを『麗澤瑞浪ゴルフ倶楽部 屏風山コース』として23年5月に運営会社のグループブランドの統一のためゴルフ場名称を変更いたしました。
麗澤瑞浪(れいたくみずなみ)ゴルフ倶楽部 高原コースは、長い歴史の中で、数々の競技の受け入れ実績を誇る戦略性の高い本格的な18Hコースです。
競技志向のゴルファーにご満足いただけるようコースメンテナンスに力を入れております。
◆旧南コースは「?風山(びょうぶざん)コース」としてリニューアルいたしました。
当コース(高原コース)とは駐車場が別の場所となりますのでご注意ください。
カーナビ検索の際は旧名称の「瑞浪高原ゴルフ倶楽部」での検索をお勧めします。
23年5月以降アップデートのカーナビをお使いの方は「麗澤瑞浪ゴルフ倶楽部 高原コース」で検索をお願いします。
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第19位

- [ゴルフ場名]:豊田カントリー倶楽部
- [住所]:愛知県豊田市岩滝町コンジ593-1
- [最寄の高速道路]:東海環状自動車道鞍ヶ池
- 豊田カントリー倶楽部の詳細ページ
- 豊田カントリー倶楽部の予約ページ
- 豊田カントリー倶楽部のクチコミページ
名古屋市内から1時間以内、東海環状自動車道・鞍ヶ池スマートインター下車約5分で、アクセス抜群。
豊田市街地を見おろす、鞍ヶ池公園一帯の緩やかな丘陵地に作られた戦略的コース。
各ホールは変化に富み、初心者から上級者まで楽しめ飽きが来ません。
距離表示は短めですが、勾配を含めると意外に距離があります。
特にショートホールは長く、正確な距離感とライに応じたショットができれば、好スコアが期待できます。
また、梅、桜、ツツジや秋の紅葉など、四季折々の花が楽しめる美しいコースです。
皆様のご来場お待ちしております。
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第20位

- [ゴルフ場名]:三河カントリークラブ
- [住所]:愛知県新城市豊栄1-16
- [最寄の高速道路]:東名高速道路豊川
- 三河カントリークラブの詳細ページ
- 三河カントリークラブの予約ページ
- 三河カントリークラブのクチコミページ
静岡カントリーグループの一つである三河カントリークラブは愛知県新城市にある、6,688ヤード1グリーン18ホールのゴルフ場です。
平成10年に開場した新設コースで、コース設計時には杉原輝男がコース監修しており、初心者から上級者までが楽しめるコースになっています。
東名高速道路豊川ICからは車で約15分、新東名高速道路浜松いなさICからは約30分の距離です。
コースは全体的にフラットで、豊かな緑に囲まれています。
4つあるショートホールのうち3ホールは池とバンカーが配置されており、ボールの落としどころをしっかり見極めた正確なショットが求められます。
アウトコース3番は真っ直ぐなミドルホールですが、OBエリアと2段グリーンに注意したいホールです。
インコース18番はS字型で途中は打ち下ろしになり、さらにグリーン前は池とバンカーにフェアウェイが挟まれているロングコースになっています。
クラブハウスは落ち着きがあり、レストランでは愛知県ならではの味噌カツもメニューに加わっています。
また、予約をしておけばパーティー用の食事コースも用意してもらえます。
浴室は落ち着いた雰囲気で、プレー後はゆったりくつろぐことができます。
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第21位

- [ゴルフ場名]:中日カントリークラブ
- [住所]:三重県鈴鹿市東庄内町上宮代1447
- [最寄の高速道路]:東名阪自動車道鈴鹿
- 中日カントリークラブの詳細ページ
- 中日カントリークラブの予約ページ
- 中日カントリークラブのクチコミページ
起伏をほとんど感じさせないレイアウトで、林間風のホールも多い。
ショートホールに特徴があり、池を配し、美しさと難しさを兼ね備えている。
中コースでは、3番のグリーンが木立でセパレートされた名物ホール。
西コースでは、3番の池超え。
東コースでは、池とバンカーが戦略的。
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第22位

- [ゴルフ場名]:伊勢カントリークラブ
- [住所]:三重県度会郡玉城町世古1362
- [最寄の高速道路]:伊勢自動車道玉城
- 伊勢カントリークラブの詳細ページ
- 伊勢カントリークラブの予約ページ
- 伊勢カントリークラブのクチコミページ
伊勢カントリークラブは、三重県を代表する名門コースの一つです。
流れるような美しさのフェアウェイや、高速のグリーン。
行き届いた管理を続けることで、コースの美しさは昭和40年開場の長い歴史の中でさらに輝きを増しています。
歴史が育んだ美しい景観の中に展開されるのは、まさに名匠、井上誠一の世界。
伊勢カントリークラブは、数ある井上誠一の設計コースの中でも傑作の一つとして数えられています。
7000ヤードを越える十分な距離。
さまざまなハザードが張り巡らされた傾斜のある砲台グリーン。
絶妙な位置のガードバンカーが距離感を惑わします。
挑戦意欲をかきたてられる難易度の高いコースでありつつも、それぞれの腕前に応じたプレーを楽しむことのできる考え抜かれたレイアウトになっています。
フェアウェイやグリーンやバンカーの曲線が織り成す芸術作品のような景観美に魅了されつつも、ボールをどこに運ぶべきか思いを巡らせる。
ゴルフならではの醍醐味を心行くまで味わえます。
フェアウェイが広いものの、数々の心理的なプレッシャーを感じる場面が多く、ティショットの飛距離や的確なアプローチも問われます。
ゴルファーとしての本当の腕前が試されるゴルフ場です。
名物ホールは17番。
池越えのショートホール。
深いバンカーに囲まれた砲台グリーンが特徴です。
井上誠一が開場記念杯でホールインワンを達成したことでも有名です。
日本を代表する設計家の息吹が今も聞こえてきます。
歴史と格調が息づく伊勢カントリークラブで、いつまでも記憶に残るプレーをどうぞお楽しみください。
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第23位

- [ゴルフ場名]:鷲ヶ岳高原ゴルフ倶楽部
- [住所]:岐阜県郡上市高鷲町大鷲3262-1
- [最寄の高速道路]:東海北陸自動車道高鷲
- 鷲ヶ岳高原ゴルフ倶楽部の詳細ページ
- 鷲ヶ岳高原ゴルフ倶楽部の予約ページ
- 鷲ヶ岳高原ゴルフ倶楽部のクチコミページ
鷲ヶ岳高原ゴルフ倶楽部は、雄大な白山連峰を見渡すことができる岐阜県郡上市にあるゴルフコースです。
1970年に黒沢萬治の設計で開場しました。
名古屋や北陸方面から、車で約60分。
東海北陸自動車道の高鷲インターチェンジから約5分とアクセスしやすい場所にあります。
自然をたっぷりと感じることができるコースは、奥美濃のリゾート地に位置しています。
アウトコースは、フェアウェイの幅が広くとられており、比較的フラットな作りから、ダイナミックなティーショットを打てるのが魅力です。
また、インコースは、ドッグレッグするロングホールや川越えのホールなどがあり、戦略性を必要とします。
12月から3月までの冬季は積雪のためクローズしていますが、芝やグリーンのメンテナンスはきちんとされていますので、季節明けでも快適にプレーをすることができるでしょう。
ツーサムや女性同士のプレーも歓迎しています。
ラウンドは、4人乗り乗用カートでセルフプレーです。
ゴルフ場に隣接した宿泊施設があり、朝早くからのプレーやコンペなどの際は利用すると便利でしょう。
夏は涼しく快適に、秋は色づいた紅葉を楽しみながらと、四季折々に充実したプレーを楽しむことができるゴルフコースです。
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第24位

- [ゴルフ場名]:BLUEGRASS ゴルフコース長島(旧:長島スポーツランド ガーデンゴルフコース)
- [住所]:三重県桑名市長島町福吉879-5
- [最寄の高速道路]:伊勢湾岸自動車道湾岸長島
- BLUEGRASS ゴルフコース長島(旧:長島スポーツランド ガーデンゴルフコース)の詳細ページ
- BLUEGRASS ゴルフコース長島(旧:長島スポーツランド ガーデンゴルフコース)の予約ページ
- BLUEGRASS ゴルフコース長島(旧:長島スポーツランド ガーデンゴルフコース)のクチコミページ
★お知らせ★10/1より長島スポーツランドガーデンゴルフコースはBLUEGRASS ゴルフコース長島へ生まれ変わりました。
昨年よりクラブハウスが新しくなった他、カフェや乗馬などより施設全体をお楽しみ頂けるようリニューアルいたしましたのでぜひこぞってご来場ください!最長273ヤード!誰でも気軽に楽しめる本格的ショートコース。
豊かな緑の中に花と水が美しく調和したガーデンコースは、ベテランゴルファーからビギナーゴルファーまで幅広く楽しめる本格派ショートコース。
ナイタープレーも毎日実施中。
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第25位

- [ゴルフ場名]:ウッドフレンズ名古屋港ゴルフ倶楽部
- [住所]:愛知県弥富市富浜1-4
- [最寄の高速道路]:伊勢湾岸自動車道湾岸弥富
- ウッドフレンズ名古屋港ゴルフ倶楽部の詳細ページ
- ウッドフレンズ名古屋港ゴルフ倶楽部の予約ページ
- ウッドフレンズ名古屋港ゴルフ倶楽部のクチコミページ
目の前に広がる海とフラットなコースレイアウト!さわやかな海風、圧倒的な開放感、フラットなフェアウェイ、最小限のOB・・・山岳コースでは味わう事のできないゴルフをご堪能ください。
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第26位

- [ゴルフ場名]:いわむらカントリークラブ
- [住所]:岐阜県恵那市岩村町飯羽間小沢山3689-17
- [最寄の高速道路]:中央自動車道恵那
- いわむらカントリークラブの詳細ページ
- いわむらカントリークラブの予約ページ
- いわむらカントリークラブのクチコミページ
標高600m絶景雲海が望める360°パノラマコース。
名古屋よりも気温が数度低く心地よい爽やかな風が吹き抜ける高原コース。
既存の管理方法に囚われず、絶景パノラマと爽やかな風が抜ける広々としたオシャレなコースを設計。
球が無くならなず、アベレージに優しく、競技ゴルファーには難しいコース。
最新鋭GPS搭載、電磁誘導カート、大自然を活かした360度パノラマホール多数、ベストスコアを狙うための充実した朝練環境が無料(本芝、本グリーンアプローチ、練習場、バンカー)平日 愛犬(10kg以下)同伴可能!!女性ゴルファーにアメニティプレゼントあり!PayPay・楽天ペイ支払い可能!!
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第27位

- [ゴルフ場名]:ココパリゾートクラブ 三重フェニックスゴルフコース
- [住所]:三重県松阪市嬉野滝之川町354
- [最寄の高速道路]:伊勢自動車道一志嬉野
- ココパリゾートクラブ 三重フェニックスゴルフコースの詳細ページ
- ココパリゾートクラブ 三重フェニックスゴルフコースの予約ページ
- ココパリゾートクラブ 三重フェニックスゴルフコースのクチコミページ
ヤシの木が茂るカジュアルなリゾートコース抜けるような青空と緑鮮やかなフェアウェイの間にヤシの木が茂り、クラブハウスではハワイアンミュージックがお客様をお迎えします。
コースは全体的に広く設計されておりアベレージゴルファーも楽しめます。
大好評の2人乗りフェアフェイ乗り入れカート!らくらく快適ラウンドをお楽しみいただけます。
(諸条件あり)※2人乗り1台1650円(要予約)
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第28位
○ no image ○- [ゴルフ場名]:麗澤瑞浪ゴルフ倶楽部 屏風山コース (旧 瑞浪高原ゴルフ倶楽部 南コース)
- [住所]:岐阜県瑞浪市稲津町萩原1661
- [最寄の高速道路]:中央自動車道瑞浪
- 麗澤瑞浪ゴルフ倶楽部 屏風山コース (旧 瑞浪高原ゴルフ倶楽部 南コース)の詳細ページ
- 麗澤瑞浪ゴルフ倶楽部 屏風山コース (旧 瑞浪高原ゴルフ倶楽部 南コース)の予約ページ
- 麗澤瑞浪ゴルフ倶楽部 屏風山コース (旧 瑞浪高原ゴルフ倶楽部 南コース)のクチコミページ
長年『瑞浪高原ゴルフ倶楽部』の南コースやサザンという愛称でとして親しまれていましたが、旧東西コースを麗澤瑞浪ゴルフ倶楽部 高原コース旧南コースを麗澤瑞浪ゴルフ倶楽部 屏風山コースとして23年5月に運営会社のグループブランドの統一のためゴルフ場名称を変更いたしました。
麗澤瑞浪(れいたくみずなみ)ゴルフ倶楽部 屏風山(びょうぶざん)コースは、は、「プレー9」を合言葉に初心者から上級者まで、カジュアルにゴルフを楽しめるコースとして生まれ変わりました。
カジュアルなスタイルですがショートコースとは異なり、本コースと同じクオリティのコースが9Hから最大27H(3周)まで楽しめます。
スタートハウス(受付・休憩ラウンジ、テラス・お手洗い(男女別)ロッカールーム・シャワールーム完備)と駐車場最大72台(車幅3メートル)、練習グリーン(約600平米)を新設致しました。
スタートホールは従来の4番ロングが1番スタートホールになります。
フェアウェイを拡張し、初心者や女性にも優しいコースセッティングを心がけています。
天気の良い日、急に時間が空いた日等、当日のご予約も承ります。
その他ご利用料金 ・2バック割増料金:土日祝日550円・ロッカー・シャワールームご利用料金1,100円・軽食メニュー、生ビール、ソフトドリンクをご用意しております。
・キャンセル料はプレー日の3日前正午より発生致します。
おひとり様1,650円 ※表示料金は税込となります。
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第29位

- [ゴルフ場名]:定光寺カントリークラブ
- [住所]:愛知県瀬戸市定光寺1223
- [最寄の高速道路]:東名高速道路春日井
- 定光寺カントリークラブの詳細ページ
- 定光寺カントリークラブの予約ページ
- 定光寺カントリークラブのクチコミページ
丘陵コース。
愛知高原国定公園の中、ナイター設備も完備。
自然林で完全にセパレートされています。
全体にフラットですが、緻密な上にも正確性を要求され、挑戦意欲をかきたてられるコースです。
恵まれた自然環境の中に、ご家族連れやお友達同士のレジャーの拠点として、お気軽にご利用頂けます。
※2013年10月1日から運営会社の変更により定光寺カントリークラブとして営業しております。
引き続きよろしくお願い申し上げます。
中部地方のサービスが充実しているゴルフ場のランキング 第30位

- [ゴルフ場名]:犬山カンツリー倶楽部
- [住所]:愛知県犬山市大字前原字橋爪山1-4
- [最寄の高速道路]:名神高速道路小牧
- 犬山カンツリー倶楽部の詳細ページ
- 犬山カンツリー倶楽部の予約ページ
- 犬山カンツリー倶楽部のクチコミページ
気品と風格を兼ね備えた名門と呼ぶにふさわしいゴルフ場
丘陵コース。
アウトは距離があり特にミドルホールが長く、ロングヒッター向き。
フェアウェイの幅は広いが、大きなうねりがある。
池越えは6番ショート。
インはアウトに比べるとOBが多いため、曲げるとスコアを崩す。
10番は長いのでスタートとしては難しい。
谷越えホールも11番、12番と続き、精神面で難しいコースである。
>>>トップページへ