ゴルフ場人気ランキング

全国のフェアウェイが広いゴルフ場をランキング形式で、第1位から第30位までを紹介します。

>>>トップページへ

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング

現在選択されているメニュー

  • [現在選択されているランキング]:フェアウェイが広いゴルフ場のランキング
  • [現在選択されているエリア]:全国

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第1位

眉山カントリークラブ

眉山西部の地形を利用した山岳コース。

多少の起伏はありますが、距離は短く比較的フラットに仕上がっているのでスコアはまとめやすいレイアウトです。

当コースでは、素晴らしい景観が望めると多くのお客様より好評をいただいたおりまして、 特に13番ロングの天狗の腰掛松からの徳島平野の眺望は美ししいと評判です。

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第2位

【レッスン】エバゴルフアカデミー(埼玉・栃木)

『ゴルフの上達に悩んでいませんか?』 エバゴルフアカデミーは、そんなゴルファーへゴルフ上達のバックアップをさせていただきます。

【ゴルフは、誰でも楽しく上達できます!】 エバゴルフアカデミーのインストラクターは全て現役プロ、 又は経験豊富なプロインストラクターですので、 最新のレッスン・実践的レッスンが受けられます。

大人気のコースレッスンでも、最新スイング解析ソフトを使いお客様のスイングを診断し、 お客様に最も合ったレッスンをしていきます。

もちろん少人数制ですので、じっくりレッスンが受けられます。

また通常のラウンドと同じくスコアをつけながらのプレーをしながら、 さらに別に練習球を打ちながらのレッスンなのでミスの原因がわかりやすく即効性があるので ラウンドレッスンでベストスコア更新の方が続出しています。

初めてゴルフをされる方から、競技志向のシングルプレイヤーのゴルファーまで、 ツアープレイヤーの技術と経験豊富なコーチングで、皆さんのゴルフライフを充実させます!

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第3位

新潟サンライズゴルフコース

新潟サンライズゴルフコースは、新潟県北蒲原郡に広がる日本海沿いに造られた砂丘地帯に展開するパブリックなシーサイドコースで、新潟空港から車で約20分という好立地が魅力です。

車でのアクセスは、日本海東北自動車道・聖籠新発田ICより約10分、新新バイパス・蓮野ICから約5分です。

鉄道の場合、JR新潟駅からタクシーで約30分となっています。

コースは全体的にフラットで、総距離10,537ヤードと十分な距離を持つ全27ホールです。

東・中・西の3コースに分かれ、ほぼストレートなホールの中に戦略的に配された池やバンカーが続きます。

心地よい海風を感じながら、初心者から上級者まで、ゆったりとのびやかに大きなゴルフを堪能できる開放的なコースです。

併設する練習場も、300ヤード20打席の長めのドライビングレンジに加え、アプローチ練習場とバンカー練習場が完備しています。

東コースの注目ホールは、ニアピン推奨ホールとなっているPAR3のショートホール5番で、両サイドが小山になっており花道が狭く感じるため、正確なショットが試されます。

中コースの注目ホールは、PAR3の5番ホールで、緻密な風の読みと2つの大きな山があるグリーンでのパター攻略がハイスコアの決め手となります。

西コースで注目のホールは、7番PAR5のロングホールで、中央に配置されたクロスバンカーの左側を狙ってティーショットを打ち、セカンドショットは左土手にあるカート用道路を狙って放つことがポイントです。

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第4位

奥道後ゴルフクラブ

美しい瀬戸内海の海を背景に、雄大なグリーンが広がる奥道後ゴルフクラブ。

瀬戸内海を見下ろす壮観なるランドスケープ。

攻略しがいのある変化に富んだ多彩なコース。

訪れた者の心を掴んで話さない巧みなコース設計は、幾人もの名プレーヤーを魅了してきた。

柴田鎌三郎をはじめ、日本を代表する作家の方々に絶賛された由緒ある大木や四季折々の花々が各ホールを彩る珍しいコースです。

4番ホールの八重桜、5番ホールの梅、7番ホールの百日紅、15番ホールの木蓮などプレーする時期により様々な景観を楽しむことができる。

こころゆくまでプレーに打ち込んだ後は、窓の外の景色を眺めながらの大浴場でゆったりとお寛ぎいただけます。

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第5位

【レッスン】森プロのコースレッスン

【レッスン開催地】長太郎カントリークラブ 【ゴルフ場で本格的なコースレッスンを】 「練習場ではうまく打てるんだけど、コースではミスが多い」「芝の上からボールを打ちたい」「実践に近いレッスンを受けたい」 そんなレッスンをお探しでしたら、ぜひ、森プロのコースレッスンへ。

●ラウンド経験の浅い方 ●コースに出ると実力を発揮できない方 ●実践に近い形式でのレッスンを受けたい方 ぜひ、お越しください。

 もちろん、1名からでも参加できますし、お誘い合わせていただいても結構です。

【あなたに合ったコースレッスンを提供】 森プロのコースレッスンは、ゴルファーに合ったレッスンを提供します。

はじめは練習場やバンカー、グリーンなどで基礎技術のレッスン。

後半はコースに出て、様々な状況でのショットを実践していただき、中身の濃いレッスンを提供いたします。

★ホームページ【森プロのコースレッスン】も合わせてご覧ください。

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第6位

県民ゴルフ場

岩手県花巻市内より北西に約7km、花巻温泉郷に隣合う山裾にある県立花巻広域公園の施設です。

名峰早池峰山を望む9ホールの丘陵地コースで、ややフラットでビギナーにも安心してプレーできるように仕上げています。

しかし、張り出す池、堅個なバンカー、そして微妙なアンジュレーションのあるグリーンは、上級者にも安易出ない変化に富んだコースでもあります。

公園内には、ちびっこ広場やテニスコートなどの施設もあり、家族と一緒に楽しめます。

東北自動車道 花巻インターチェンジから約10分♪ ※県民ゴルフ場は花巻広域公園の敷地内にあります。

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第7位

札内川ゴルフ場

日高山脈から湧き出る清流札内川と母なる十勝川が合流する地点に造成された河川敷パブリックコース。

JR帯広駅から車で約10分、JR札内駅から車で5分とアクセスも良く、良心的な価格でゴルフが楽しめると評判。

河川敷に作られたほぼフラットな造りとなっており、アンジュレーションはきつくないため初心者でも安心してプレーすることが出来ます。

川を生かした眺望で、目の前に障害物がほとんどないコースが特徴のひとつです。

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第8位

嵐山カントリークラブ

自然の地形を素直に生かした戦略性と景観美にたけたチャンピオンコースです。

コースは平坦なアウトの9ホールと起伏のあるイン9ホールからなり、フェアウェイは左右の傾斜と前後のうねりがプレーの難易度を高めています。

グルーンベント芝の2グリーンで、Aグリーンは起伏に富む小さな砲台グリーンを、Bグリーンは比較的平日端で自然な起伏を特徴とします。

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第9位

大和高原カントリークラブ

【ACCORDIA NEXT ポイントプログラム改定のお知らせ】 2020年12月より「ACCORDIA NEXTポイント」の還元は、自社公式予約サイト、電話、フロントでのご予約に限り対象となりましたので予めご了承ください。

大和高原に位置し、65万坪の広大な敷地にゆったりとレイアウトされた丘陵コースです。

フェアウェイ幅が広く、シングルプレーヤーはもちろん アベレージゴルファーにも常時フルスイングのティーショットが可能です。

フェアウェイセンターにカート道を配し、左右それぞれコースがセッティングされた36ホールの顔を持つ、他にはない特徴的なコースです。

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第10位

やまがたゴルフ倶楽部 美山コース

丘陵コースといってもコースはほとんど平坦でインターバルにリフトなど1ヵ所もありません。

高低差約20mの中に7,116yard Par72の18ホールが広がります。

雄大な美山連峰を望むロケーションが皆様をお待ちしています。

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第11位

朝霧ジャンボリーゴルフクラブ

富士山の西麓、朝霧高原にその広大な土地を生かして1975年に作られたのが「朝霧ジャンボリー・ゴルフクラブ」。

以来、今日までゴルフファンの熱い視線を浴び続けています。

「富士」「甲斐」「駿河」の各コースからなる全27ホール。

整備された快適なコースからは、間近に雄大な富士山が迫り、 まさに富士の懐に抱かれながらという、贅沢な環境でゴルフを楽しむことができます。

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第12位

吉井カントリークラブ

お客様にとって至福の時間になるよう、最高のおもてなしでお迎えいたします。

高崎駅から約20分、吉井ICからも約10分とアクセスの良い当クラブですが、入口のトンネルを抜けるとまるで別世界。

ハワイをモチーフに作られたクラブハウス、コース、レストランは心地良い解放感と落着きに溢れています。

またコースメンテナンスやお食事も最高の状態を保つため、一切の妥協を許しません。

お客様にゆったりとプレーしていただくため、1日の組数の上限は20組、スタートは12分間隔としています。

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第13位

瑞穂ゴルフ倶楽部

自然と調和する本格的な丘陵コース。

胸が高鳴る18ホールがあなたを待ってます。

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第14位

【レッスン】マックスゴルフアカデミー(群馬)

マックスゴルフアカデミーは富岡倶楽部の施設を使用し、スイングレッスンからコースレッスンまでの全てを行う総合型のレッスンを行っています。

スイング解析ソフトV1、弾道計測器トラックマン、ビデオ、PC、スマホ、タブレットなどを駆使したスイングレッスンと、アプローチ、バンカー、パッティング、傾斜地の打ち方、クラブ選択、コースマネージメントなど実践的なレッスンを行うことでゴルファーの様々な問題を解決致します。

※使用機器はメニューにより異なります。

また、マックスゴルフアカデミーが何よりも重要としているのが、お客様とのコミュニケーションです。

お客様お一人お一人の悩みを理解し、じっくりと対応させていただくために全メニュー定員4名の少人数制とし、きめ細やかなレクチャーをさせていただきます。

レッスン当日は担当インストラクターにお気軽にお悩みをご相談ください。

《レッスン開催ゴルフ場》 富岡倶楽部の練習施設とコースを使用 JGTO・LPGA認定、クォリファイングトーナメント、プロテスト開催のチャンピオンシップコース コースボール使用の大型ドライビングレンジ、アプローチ・バンカー・パッティング各専用練習場、宿泊コテージなど充実した施設が揃っています。

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第15位

桃里カントリー倶楽部

なだらかな丘陵地に広がる理想的なロケーションもさることながら、その地形を生かしきった美しく戦略性にとんだコースは、優雅にしてスリリング。

四季折々に表情を変える自然の景観。

絶妙なアンジュレーションやうねりの見事な調和。

プレーするほどに、至福の時間をご満喫いただけます。

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第16位

軽井沢高原ゴルフ倶楽部

アウトコースは、ロングからのスタート。

フェアウェイは広々としているが、第2打目からは少々難しい。

インコースは多少のアップダウンがあり、豪快な打ちおろしのロングが楽しめます。

最終の18番ホールは、池に囲まれたアイランドグリーンのショートホール。

美しいベントの1グリーンをお楽しみください。

*11月24日より4月中旬(予定)まで冬季クローズとなりますm(__)m

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第17位

キングフィールズゴルフクラブ

※服装について必ずご確認をお願い致します <クラブハウス内> 男性の方は来場時には必ずジャケットをご着用ください。

但し、夏期(6月から9月)は、この限りではありません。

ジーパン、短パン、Tシャツ、ジャンパー、サンダル履きなど、ゴルフ場にふさわしくない服装は固くお断りいたします。

女性の方は著しく華美な服装、サンダルでのご来場はご遠慮ください。

プレー終了後にレストランやコンペルームをご利用の際は、できるかぎり上着を着用ください。

<コース内> 男性は襟付スポーツシャツをご着用ください。

半ズボン着用の際、ハイソックスをはく必要はありません。

女性の方は超ミニスカートやホットパンツでのプレーはお断りします。

タンクトップ姿もプレーにふさわしいものではありませんのでご遠慮ください。

シャツの裾は、ズボンやスカートの中に入れてください。

但し、女性の方は、外に出してよいようデザインされた適度な長さのものは除く。

バンカー、大小の池、趣のあるクリークが効果的に配され、戦略性と景観美に富み、広々とゆるやかに展開する丘陵コースです。

キングフィールズゴルフクラブがつねに目指すところは、吟味された食材を使った本格的な中華料理をはじめとした料理、コースや施設、サービス体制にひと味異なる特色を感じていただけるように努めることにあります。

ここでの時間とゴルフの醍醐味を存分に楽しんでいただくために、従業員一同、心をひとつにしてさらなる質の向上に取り組んでいます。

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第18位

ジュンクラシックカントリークラブ

カントリーリゾートを充分満喫できるコースです。

場内の各施設は早朝より深夜まで利用可能、遊び放題。

ご来場前にコースのホームページをチェックすると、カントリークラブの楽しい一日を過せる事でしょう。

☆【JUN GLOBAL iD】ポイントカード 入会金・年会費 『無料』ポイントを貯めるとプレミアムグッズ・お買物券・JALのマイルに交換できます。

詳しくは、http://www.junglobal-id.comにてご案内しております。

☆宿泊プレー: 1泊・1R(朝食付)   ・曜日、部屋のタイプにより料金が異なります。

☆シニア(60才以上)&レディースデー(全平日)  ・シニアの方要証明  ・他の特典割引とは併用できません。

☆ジュニア割引: 保護者同伴の場合グリーンフィ50%OFF (ジュニア同伴の場合は電話予約にてお願いいたします。

) ☆ショートコース12H、P36:宿泊プレイヤー【無料】回り放題 サービスあり(時間・ご利用日の制限ある為コースに確認下さい)

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第19位

松ヶ峯カントリー倶楽部

月刊誌「GOLF TODAY」誌で一度は回りたい"日本の聖地"100選に選ばれました! 妙高の雄姿を仰ぐ理想的な起伏と高低差のある高原の地に展開する27ホール。

フェアウェイはストレートなホールが多く、伸び伸びプレーがお楽しみいただけます。

最新式カートナビの導入によりコンペの楽しみも倍増! フェアウェイ乗り入れもわずかな追加料金で可能!(組数限定なのでお早目に) さらになるべく健康のため歩いてプレーしたい方のためにリモコン式乗用カートプレーも選択可です。

昼食のおすすめは、にぎり寿し5貫、ざるそばに竹の子汁かきのこ汁のついた松ヶ峯定食。

お寿司やお刺身はお寿司屋に負けないレベルです。

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第20位

ロペ倶楽部

◆なだらかな、丘陸地に広がり解放感に満ち溢れた18ホールズ。

ジーン・サラゼン監修の元、設計されたコースです!自由で斬新な感じがコースレイアウトに表れています。

◆クラブハウスは、和洋を組合せた異文化空間。

そして、コースより沸きだした天然温泉の露天風呂は日頃の疲れを、癒してくれるはずです。

◆施設も充実しております・・・宿泊施設・マージャンルーム・ガーデンゴルフ(アプローチ専用コース7ホール)も備えてあります。

クラブハウスの和風レストランも深夜まで営業しております。

◆「リゾートゴルフ」として、男性の方も女性の方もリラックスしてご利用頂けます。

何度もプレーしたくなるゴルフ場です。

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第21位

ヘレナ国際カントリー倶楽部

◆首都圏から2時間余り!冬でも温暖ないわきエリア◆ ヘレナ国際カントリー倶楽部は、36ホール造成可能なほどの広大な敷地を贅沢に利用した丘陵コース。

コース内には林地がほとんどなく、ティーグランドからの開けた視界はまさに海外の趣! 普通のコースでは味わえない圧倒的なロケーションと解放感をご堪能ください。

OBのほとんど出ないワイド&フラットな作りから初級者も安心して楽しめるコースとなっていますが、 巧みに配置されたウォーターハザードとバンカー、広く複雑なアンジュレーションを持つグリーンは 安易なショットを許さず、中・上級者をも唸らせます。

◆お楽しみ要素!EXTRAティーグラウンドで最大PAR74まで選択可◆ インコース17番(パー4)・18番(パー5)には通常のティーグラウンドの他にEXTRAティーグラウンドをご用意! 17番はPAR4⇒5 18番はPAR5⇒6 最大PAR74としてお楽しみいただく事が可能です♪ ※コンペの際は皆様同一のティーグラウンドをご利用ください! +‥‥‥‥‥‥‥‥‥ACCESS‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ 【車の場合】 常磐自動車道・いわき勿来ICより約20分 常磐自動車道・いわき湯本ICより約20分  ◎常磐道全線開通により仙台からも約2時間! 【電車の場合】 JR常磐線 植田駅・泉駅よりタクシーで約10分  ◎スーパー日立で東京~泉 2時間13分! 【クラブバス】 なし +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第22位

レイクウッドゴルフクラブ サンパーク明野コース

「たっぷりと太陽が降り注ぎ、南アルプスと茅ヶ岳南麓が一望できる」 ゆるやかな地形を生かしながら作られた、広々としたフェアウェイは、その絶妙なコースレイアウトと相まって全てのゴルファーを魅了することでしょう。

コース内に巧みに配された湖面には、青空と周囲の山々が映り、自然との一体感を高めゴルフをすることの幸福を味わうことができます。

暖かい太陽と少ない雨という気候条件のおかげで、四季折々一年中プレイを楽しめます恵まれた自然の中のコースです。

「144万平方メートルの敷地に7つの池が要所に配置されている18ホール」 OUTコース、INコース両スタートホールのティグラウンドはクラブハウスから程近いにございます。

練習グリーンでその日の転がりを確認して直ぐにティアップする事が出来ます。

標高750mのクラブハウスから、OUTコースは最高地点860mの7番ショートホールティグラウンドまで、少しずつ標高が高くなります。

その反対に、INコースは13番ミドルホールグリーンの標高690m地点からまたクラブハウスに向かって戻ってくる傾斜になっています。

コース内には大小7つの池(ウォーターハザード)が点在しています。

特に17番ショートホールや18番ミドルホールに絡んでくる池は、グリーンを狙う視野に大きくはだかる為、大きなケガを避けながら、堅実的に攻めていく冷静さが求められます。

「車、電車ともに便利なアクセス」 《お車でのご来場の場合》 ゴルフ場までは、中央自動車道・高井戸ICより124キロ、韮崎ICを降りて9キロ。

《公共交通機関でのご来場の場合》 JR中央本線韮崎駅(新宿駅より特急約108分)よりタクシーで約15分で到着します。

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第23位

北海道カントリークラブ 大沼コース

1965年開場の歴史ある北海道屈指のリゾートコースです。

レギュラーティーのコースレートは72.8で道内ナンバー1の難易度を誇ります。

バックティーのコースレートは74.6で道内ナンバー3となっています。

アスリートゴルファーは是非チャレンジしてください。

丘陵コースのゆるやかな地形でありながら、打ちあげ、打ちおろし、池越えなど変化に富み興味が尽きない18ホールのコース。

北海道ならではのスケールの大きさです。

大沼公園ICから車で約5分のゴルフ場です。

ご宿泊には2015年4月全館リニューアルの函館大沼プリンスホテル(天然温泉)をご利用ください。

※ホテル⇔ゴルフ場間無料送迎バス運行(定時運行)、ホテル⇔函館空港間路線バス運行 ≪アクセス≫ ◆函館駅:約40分 ◆函館空港:約45分 ◆道央自動車道・大沼公園:約5分 ◆北海道新幹線 新函館北斗駅:約16分 □新ダイヤで北海道新幹線(東京-新函館北斗間最短3時間58分)スピードアップ!

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第24位

島ヶ原カントリークラブ

フラットでOBが少なく広大なフェアウェイが特徴の36ホール本格コース。

ビギナーから上級者まで十分に楽しんでいただけます。

四方を池に囲まれた東7番ホール、名物『アイランドグリーン』は乗せれば天国、外せば・・・(>_< (アイランドグリーンは使用できない日がございます) 昼食は「伊賀牛手ごねハンバーグ」に舌鼓を打ち、クラブハウスではアイドル犬♪ポップ(ラブラドール)がほっと気持ちを 和ませてくれます。

皆様の思い出に残るラウンドをお約束いたします。

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第25位

中伊豆グリーンクラブ

ティーマークの色にちなんで『エメラルド』、『トパーズ』など宝石の名前で呼ぶ6枚のティーグランドが特徴です。

平均的なゴルフ場の1.5倍という広い敷地にレイアウトされたコースは、どのホールもたっぷりと距離があります。

左ドッグレッグのロング4番ホールは627ydでグリーンまで左サイドはずっとOBゾーンが続き、セカンド、サードとも距離と正確性を要求され『あの大叩きがなければ…』のホールです。

ショートの6番は250ydで、ティーグランドに立ったゴルファーは『どのクラブを使えばいいの?』と思いあぐねます。

ここ数年のドライバーの飛距離性能の向上著しいゴルフシーンで、上級者からは『14本のすべてが使えるゴルフ場』との評判を、またアベレージ、女性のお客様から『美しいフェアウェイですね』とご好評をいただいております。

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第26位

スターツ笠間ゴルフ倶楽部

クラブハウスは、文化勲章受賞者 建築家・村野藤吾設計。

コースは名匠・井上誠一の最後の作品。

33万坪の丘陵地に手造りの味を加えた名コース。

美しい景観、広々としたフェアウェイとラフ。

控え目ではあるが十分に手ごたえのあるバンカー。

微妙なアンジュレーションを持つグリーン。

高度な戦略性と優美な造形美を見事に再現。

プレーヤーの挑戦意欲をかきたてる、またゴルフ本来の楽しさを充分に堪能出来るコース。

アウト:2番パー5ホールは右側OBに注意。

6番ホールは左ドッグレッグなのでフックに注意。

7番ホールは思い切り打てる雄大なパー5ホール。

イン:11番ホールはクリークに注意。

16番ホールは池とバンカーにガードされた名物ホール。

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第27位

六甲カントリー倶楽部

☆2014年5月第80回関西オープンゴルフ選手権競技開催コース☆ アウトコースは、六甲の裾野を贅沢に使ったなだらかな丘陵コース。

豪快なショットが楽しめる広いエバーグリーンのフェアウェイ。

インコースは、自然の川や池を生かした壮大な景観。

穏やかな丘陵地で大らかなプレーをお楽しみください。

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第28位

大箱根カントリークラブ

~~ 箱根外輪山を背景に、仙石原の雄大な敷地にレイアウトされたチャンピオンコース ~~ LPGAツアー CAT Ladies 2019開催のトーナメントコース。

2019年は8月23日~25日の日程で開催致しました。

数々の名勝負の舞台となったトーナメントコースをゴルファーなら一度は廻ってみたい、広く雄大な造りが特徴のコースです。

==================== <コース情報> 〇 設計者:大谷光明、朝香鳩彦 〇 開場日:1954年11月8日 〇 ホール:18ホール/パー73 〇 距離:7,285Y 〇 面積:110万平方メートル 〇 高低差:適度なアップダウン 〇 グリーン:ベント/2グリーン 〇 服装:Tシャツ、ジーンズ類ウェア、サンダル等の履物、ノースリーブウェア類は入館不可です。

〇 シューズ:ソフトスパイクまたはスパイクレスシューズのみ可  〇 ラウンドスタイル:乗用ゴルフカーキャディー付きプレー1組4名さまが原則です。

追加料金で3名・2名さまプレーも可。

==================== <コース特徴> 箱根外輪山を背景にした仙石原の風景は圧巻です。

1番がゆるやかな上り、18番は右にバンカー、左に池があり、フェアウェイは広いがうねりがあってボールのライに変化が出る。

インは要所のバンカーがよくきいている。

特に17番ショートは別名“蓮の花”と呼ばれるバンカーに囲まれた難ホール。

皆様のご来場お待ちしております。

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第29位

フジカントリークラブ

丘陵コース。

大きな打ち上げ・打ち下ろしを感じるのはショートのみで、他はゆるやかなものとなっている。

アウトは8番を除きストレート系で、第1打の落下地点は広く攻めやすい。

フェアウェイは左右のうねりが少なく前後のうねりが多い。

プレー上はあまり気にならない。

インはアウトに比べ池や谷など変化に富んだレイアウトで、フェアウェイキープがスコアメークの大きな鍵となる。

全国のフェアウェイが広いゴルフ場のランキング 第30位

朝霧カントリークラブ

ある時は、富士に向かってフルスイングを放ち、またある時は、池に映るさかさ富士にしばし心をうばわれながら、朝霧カントリークラブを訪れたパーティーは、佳境に入る。

ゴルフ場設計の巨匠、あの富沢誠造氏の描いた庭は、18ホール全てから美しい富士が見上げられ、あたかも富士山をギャラリーに、風景画の中でプレイをするようだ。

景色の中に吸い込まれるボールを追いながら、いつまでも眺めの中にたたずんでいたい、不思議に胸躍るリゾートコースである。


>>>トップページへ

ページの先頭へ移動